こんばんは😊
埼玉県戸田市にて「フラワーセラピーアレンジ」と「こどもの花育」を行っています。
Kaoriです。
今日は、本部校で担当した生徒さんの作品をご紹介😊
フラワーライフセラピストの集中講座🌸
4日間で、16単位を取得し、資格認定へと進む、フラワーセラピーのおいしいとこ取りの
人気講座です😊
4日間で、16単位???って思いますよね。
1日に、座学2単位・アレンジ2単位 を4日続けます。
でもね。丸1日、座学ではないので、ランチ後は楽しいアレンジタイム!
楽しめる4日間ですよ😊
@JMFA本部校にて
●使用したお花
バラ・ガーベラ・ワックスフラワー・ソケイ
白とグリーンのトライアンギュラーを作っていただきました😊
生徒さん、花歴が長いので、はやいはやい!!!
サクサク活けていきます。
待って・・
もし生徒さんが先生になったら、こう教えてあげて・・
と、講師になった場合のこともお伝えするのも、私たちの役目。
あっという間に・・・
本当にきれいな、三角!トライアンギュラー!!!
トライアンギュラーの心理効果は・・・
白&緑のトライアンギュラーは、背筋がピンとしませんか?
かしこまったお祝のお席やパーティーにとっても似合います💕
なので、結婚式で見る形ですね💕
白&緑は、浄化効果いっぱいなのですが、
スタートを応援するって意味があるので、結婚式のような新しい出発にはとても似合うんです。
結婚式に参加したら、この形を探してみてくださいね。
挙式からのご参加だと、さらに見る機会があるかも!?
フラワーライフセラピスト講座では
フラワーアレンジとともに
「色彩心理学」「造形心理学」
フレッシュフラワーはそれぞれのヒーリング効果
をお話ししています。
ご自身の心の状態も、家族の心の状態も、
花や色で見えちゃいます。
Anelapuaでは、
資格講座のご予約を受け付けております。
花の癒しのスペシャリストになりたい!
花育をしてみたい!
お花の資格に興味がある方は是非、HPからご覧ください。
東京にいかなくても、本部レベルでお伝えいたします!!
0コメント